変わった趣味があるわけでもなく、平凡に仕事して暮らしていたところに、
夢中になれるものが出来た。
WSLのCTを見るためにポルトガルまで行くような人もいないだろうし、現地のこととか色々ブログにしたら読んでくれる人いるかな?
きっかけにも書いたけど、全てはハワイから始まった。
だからハワイ語が良いな。
ブログもCT観戦始めてちょうど一年経ったこのタイミングで始めたい。
そんな風に考えていたら、
FiveOシーズン5を見て閃いた。
幼少期のコノがサーフィンしているシーン。
コアエのようにゆったりとした羽ばたきで島を目指すのよって。
コレや。
ハワイの海鳥。
私も飛び回ってるし、これをタイトルにしたい!って。
WSL関係者に怒られるかもしれないけど、WSLって名乗りたいから
leagueをladiesに変えようって。
girlsってゆう年齢でも無いし、ちょうど良い。
サブタイトルは world surf ladis
関西人お得意のパクりで決めました。
出来ることなら、お金をかけずにHPを作成して、
2020オリンピックでサーフィンが盛り上がるように宣伝していきたいなって思ってたけど、
ど素人で15年も前のホコリのかぶったパソコンを使っている私には無理でした。
しかし
ワードプレス 、スロワー、サルワカ様のおかげでなんとかブログを始める事が出来ました。
ありがとうございます。
お金かけたから頑張る!!!
合計で3万くらい。
読んでくれる方がいないと心折れちゃうかも。
Instagramもやっているので、良かったフォローして下さい。
参考にしたサイト