riechany– Author –
- 
	
		  クーランガッタでサーフィンクーランガッタ ビーチ(Coolangatta Beach) ゴールドコースト国際空港から一番近いビーチ。近くのキラビーチやスナッパーロックのようにサーファー向けの大きな波がある...
- 
	
		  サーファーズパラダイス日帰り観光試合が無い日に憧れの地サーファーズパラダイスへ行ってきました! 「サーファーズ パラダイス ビーチ(Surfers Paradise beach)」名前からしてめっちゃ気になるし絶対行...
- 
	
		  オーストラリアのアルコール事情日本の法律では飲酒は20歳になってからですが、オーストラリアでは18歳以上。 日本よりゆるいやーんって思いきや、年齢チェックや、野外での飲酒禁止、販売場所と時間の...
- 
	
		  coolangattaのレストランオーストラリアは食料自給率が高く、食材はほぼ国産!健康志向な人が多く、オーガニック食材やグルテンフリー、ビーガン食材も多く購入しやすい。お洒落なカフェも多く...
- 
	
		  The Strand at Coolangattaで買い出しホテルに着いたら早めにしておきたいこと。スーパーでの買い出し!晩酌用のビールやワイン、おつまみ、朝食や小腹がすいた時用にフルーツも買いたい。海外ではお水も購...
- 
	
		  Gold Coast Men’s Pro 2018 ご贔屓サーファー達今ブログを書く為にYouTube見てます。思い出せ!!!記憶!!! 大会中、凄かったのがコラちゃん(Griffin Colapinto)。コラちゃん初出場なのにパーフェクト10もらって...
- 
	
		  Gold Coast Men’s Pro 2018スナッパーロック(snapper rocks)滞在は3月10日から15日の6日間。到着した日と帰る日を含んでるので、実質試合が見れるのは4日間。ハワイでは滞在中に試合が開催されな...
- 
	
		  TOKYO 2020 オリンピック サーフィンのチケット価格決定心待ちにしているオリンピックサーフィン。そろそろチケット販売されるんじゃなかったけな??って調べてみたら、ちょうど発表されてました! オリンピックチケット価格...
- 
	
		  ゴールドコーストまでの飛行機とクーランガッタで泊まっていたホテル日本からゴールドコーストへ ゴールドコーストへの直行便はジェットスターが成田空港と関西空港から飛んでるらしい。 私達は羽田からシドニーで乗り継いでゴールドコー...
- 
	
		  WSL Quiksilver Pro Gold Coast, Australia 2018パイプラインのリベンジ旅にどこに行こうかと私達が選んだのは、ゴールドコーストのスナッパーロックスで開催されるQuiksilver Pro 。このゴールドコーストでのWSL観戦...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	