travel– category –
- 
	
		  【ドバイ】デーツとナッツのお土産がおすすめアブダビには行った事がないのだけど、ドバイで購入したナッツとデーツが美味しくって、そちらを紹介したいなぁと思ったんだけど古過ぎて写真が残っていない。 そういえ...
- 
	
		  【タイ】空港から市内への空港送迎サービスを使ってみたバンコクのスワンナプーム国際空港からの移動で便利だと噂のGrab(グラブ)! 私も以前利用してみましたが、空港のピックアップ場所には利用客でいっぱい・・・。 思っ...
- 
	
		  日本に入国・帰国する際に気を付けたい食べ物のお土産海外旅行から帰ってくると、荷物のターンテーブルでスタッフの方が 「肉製品や乳製品、果物・野菜等は日本に持ち込めません!」 とボードを持って歩き回っている姿を見...
- 
	
		  【タイ】日本でも人気の高級歯磨き粉が安く買えるって本当?タイで購入すると安いと有名な歯磨き粉。 私が直近でバンコクにお仕事で行ったのは・・・5年前! あの時は、タイバーツに×3で計算していた記憶なんだけど・・・ 今では...
- 
	
		  【タイ】薬局で買える人気のヒルドイドクリームを使ってみた赤ちゃんの湿疹の時に処方していただいたヒルドイドローション。 子どもに塗り塗りして、手に余ったものを自分の顔に・・・ めっちゃ良いやん!コレ!って思っていたの...
- 
	
		  【タイ】マンゴー・グアバ・パパイヤのこんな食べ方教えてもらいました!グアバジュースってピンク色だよね? ピンクで甘いイメージだったグアバ。 今までジュースでしか飲んだ事がなくて、 今回朝食会場に並んでいたグアバを見てびっくり! ...
- 
	
		  【タイ】雨季に美味しいリュウガンとサラクというフルーツにハマった!東南アジアを訪れる際の楽しみのひとつがフルーツという私。 マンゴスチンとランブータンが大好きなのでホテルの朝食ブッフェなどに並んでいると、それだけで朝からハッ...
- 
	
		  【ヒューストン】ストップオーバーの時間を利用してNASAへ(スペースセンターのネタバレ編)最近、初めて知ったストップオーバーという言葉。 寄港地の滞在時間が24時間以内だとトランジット、それを超えるとストップオーバーと呼ばれるんだって。 なんでもかん...
- 
	
		  【ヒューストン】NASAジョンソン宇宙センターへの行き方とチケットについて宇宙関係の映画では「ヒューストン、ヒューストン応答せよ」とよく聞くので、NASA=ヒューストンと思われる方も多いのでは無いでしょうか?私がその一人でした。 NASA(...
- 
	
		  【ヒューストン】NASAを訪れる前に参考にしたい映画や本宇宙センターへ訪れる予定がある人は是非とも観て欲しい!!! これを観てから行くと楽しさ倍増間違いなし! 英語がわからなくても満喫出来ちゃいます。 宇宙センターに...
12
				
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	