いざ!ブリュッセルからペニシェへ 

TP647  ブリュッセル11時30分発 →  リスボン 13時20分着

ポルトガルとブリュッセルは1時間の時差があり2時間50分の飛行時間です。

リスボン空港からペニシェのホテルまでは車で1時間程の距離。

レンタカーをすれば楽に移動できて、ペニシェ滞在中にも便利だったと思いますが・・・女子2人旅。

ペーパーゴールド免許者と無免許者・・・

海外で運転・・・ヨーロッパ・・・しかも初めてきたポルトガル・・・

危険すぎる!!!!!!

レンタカーはやめておきました。

とは言えタクシーで1時間は高額過ぎる。

ということで、バスを利用することにしました。

目次

リスボン空港からペニシェへ バス旅

リスボン空港からペニシェ行きのバスがあれば良かったのですが、そんなにも世の中甘くなく…。

空港からカンポ・グランデというバスターミナルまでタクシーを利用し、
カンポ・グランデからバスでペニシェへ向かいました。(片道8.55ユーロ)

カンポ・グランデのバスターミナルはとても大きく、ペニシェ行きのバス乗り場を探すのに苦労しました。

ペニシェ行きのバス停はグランド駅を背にして右側に進み、道路を渡ったところにある緑色の大きなビルの前にありました。

ペニシェは終点なので寝てしまっても安心です♡

無事ペニシェのバス停に着いたものの・・・THE 田舎町。
タクシー乗り場なんてないし、WIFIも使えない。どうやってホテルまで行けば良いものか・・・

バス停にある売店のおばさんにタクシーを呼んでもらえないか頼んでホテルへ。

WIFI使えないって不便すぎる。ペニシェのタクシー会社の電話番号↓

ペニシェでのホテル

MH Atlanticio

毎度お馴染みホテルはWSL会場近くで探しました。
チェックインしてると、カメラマンとか関係者らしき人達が同じくチェックインしていて
やっと近くまで来たんだなってウキウキ。

お腹がすいたのでレストランへ。

ホテル周辺の徒歩圏内にはレストランもスーパーも何もないのでタクシーで移動です。

今回の旅行はタクシー代がかかる旅行になりそうです。泣

(日本のように高くは無いので、バスに乗る感覚でタクシー利用していました。ただタクシーは呼ばないといけない。街中でタクシーは、ほとんどというか…全く走っていません。)

レストラン

ENTRE TAPAS

初日から素敵なレストランに出会えました。

店員さんも優しい。たまーに日本人の観光客が来るらしく、その時に教えてもらったという日本語で話しかけてくれる。

何よりどれを食べても美味しい。ペニシェはポルトガルで最大の伝統漁業の港.。

海鮮がどれも新鮮で美味しいのです!とくにタコ!!!!甘くて柔らかくて最高でした。1年たった今でもあのタコ料理を食べにまたペニシェに行きたいなって言ってるくらい。

お料理に合うワインもオススメしてくれる。

 

お店オリジナルのワインがあるので、格安!しかもポルトガルワイン美味しいの!

美味しい料理とワインに大満足です♡

そして・・・ホテルに戻って気絶したかのように寝て、ペニシェ滞在1日目は終了です。

コメント

コメントする

目次