コロナ禍中にまとめたこちらの記事。
ハワイ滞在中の移動手段や、もしもの時に必要な病院について知っておいた方が良い情報をまとめているので、PCRなどの不要な情報を省いて更新しました!
ハワイでの滞在や日本帰国の為の準備
TDLのチケットが簡単に入手できなくなったように、ハワイでも人数制限により事前予約が必要なところもあるようです。
・日本に帰国する前のPCR検査はどうするの?
・もし体調不良になったらどうする?
・日本から何を持って行こう?
・移動手段どうしよう?
・子どもがしんどくならないような旅行日程にしなきゃ。
・小さな子どもはどこに遊びに行ったら良い? などなど
たくさんある心配ごとが、少しでも解決できますように!(2021年10月の情報です)
病院の下調べ〜体調不良〜
海外旅行保険の契約をしていれば、コールセンターでは24時間、365日、日本語による電話サポートを利用出来ます。
ハワイで設備の整った病院の紹介、手配、予約、診察時の電話による医療通訳をしてくれる。24時間いつでも日本語で相談できて安心です。
クレジットカード会社の海外旅行保険も同様のサービス。
「体調不良になったら・・・まずはコールセンターに電話して相談!!!」
これだけは覚えておきましょう!
現地でも電話番号は調べられるけど、もし体調不良になればかなり焦ってしまうので、事前に電話番号だけでも調べておくと良いかも。
保険には入ってこなかったという選択をした人は、
シェラトン・プリンセス・カイウラニ・ホテルにあるDoctors of Waikiki”ワイキキのお医者さん”が日本語で受診出来て安心です。
お値段は・・・幸いにも利用した事が無いのでわかりませんが・・・覚悟した方が良さそうです。
Doctors of Waikiki”ワイキキのお医者さん”
Doctors of Waikiki | “ワイキキのお医者さん”(日本語可)
電話:808-922-2112
住所:Sheraton Princes of Kaiulani
(シェラトン・プリンセス・カイウラニ・ホテル)
120 Ka’iulani Ave. Ka’ilulani Wing 10 &,11 Honolulu, HI 96815
診療時間(年中無休)朝8時から深夜12時まで、予約不要
お問い合わせ:(808) 922-2112 または doctorsofwaikiki@gmail.com
ウェブサイト:https://www.doctorsofwaikiki.com
聖ルカクリニック
ワイキキとアラモアナにある聖ルカクリニック。
https://www.st-lukesclinic.com
ハワイ在住の日本人の為のクリニックで、日本語も通じる。
場所は、ワイキキショッピングプラザ2階と
アラモアナショッピングセンター隣アラモアナビル最上階
日本帰国の際に空港で必要なものを準備
日本に帰国する時に空港で説明してもらえるみたいだけど、事前に準備をしておけばスムーズに帰れる!https://www.forth.go.jp/news/20201101.html
・誓約書の印刷https://www.mhlw.go.jp/content/000806701.pdf・健康カードの印刷https://www.forth.go.jp/news/000064421.pdf・COCOAとMYSOSアプリのインストール・質問票へのWeb入力https://arqs-qa.followup.mhlw.go.jp/#/
ハワイの今の状況は?
YouTubeが大助かり!
特に”DJ CHIKAPINの10分ニュース”がオススメ。
DJ CHIKAPINさんの声が聞きやすいし、ハワイの気温や様子、ニュースにイベントなど要点がまとめられていてとてもわかりやすい!ラジオを聞いているように、スゥーと耳に入ってくる。現地に住んでいる日本人向けの内容だけど、とても参考になります。
移動方法
レンタカーは高いようですが・・・ワイキキトロリーバスも再開している!
Uberやタクシーも使えるし、
ハワイでの移動には特に困らなさそう。
トロリーバス
コロナ前とトロリーバスのルートが変更されています!本数も減便中。ルートやタイムスケジュールは上記の公式HPでご確認を。
ワイキキトロリーですが、JCBカードを見せれば無料で乗れるのはピンクラインだけです。(JCBカードを持っている本人と同乗のご家族大人1名様、子供2名様(11歳以下)まで対象。)
このピンクラインは、ワイキキのホテル周辺からアラモアナショッピングセンターに行く事ができます!(JCBカードが無い場合は一人5ドル)
グリーンブルーラインは、KCCファーマーズマーケット、カハラモール、シーライフパーク、ダイアモンドヘッドへ、レッドラインはチャイナタウンやカカアコのソルトに行く事ができる(25ドル・3〜11歳の子どもは15ドル)
昔はバスの運転手さんに1回2ドルとか渡して乗ってた気がするのですが。
HPを見る感じだと、チケットはオンラインかワイキキショッピングセンターのチケット売り場で事前に購入しないといけないとなっています。
ますます家族に1枚JCBカードがあると便利に!
路線バス
安さ重視なら、路線バス(THE Bus)。片道2.75ドル!
アプリを活用すれば、バス停や時刻表、ルートを日本語で確認出来る。
アラモアナショッピングセンターからTHE Busに乗ってカポレイやカイルアビーチへ行った事があるのですが、現地の方が使用している感じです。
一人なのにずっと歌っているおじさんがいたり、容赦なく怒りながら英語で話しかけてくるおじさんがいて怖い思いをした事があるので、海外に慣れていない人にはあまりオススメしない。
のですが、物価が上昇中で、移動手段にもお金がかかるので、安く移動ができるのはかなり嬉しい。
UberとLyftとhellhole
ハワイでの配車サービスについては、Uber だけでなく、Lyftやホロホロも主流のようです。
Lyftとholoholoアプリを使った事が無いので、詳しく説明できないのですが、Uberと同じように使えるようです。
この3つを準備しておけばタクシーには困らないと思います!
私がいつも行く時期は閑散期なので、3つのアプリを比べても結局Uberが一番安く、Uberしか利用した事がありません。
多客期や時間帯によってはUberの値段も値上がりするらしく、ホロホロの方が安かったりするみたいです。
レストランの予約
今はアメリカ人で行列ができているというハワイ。コロナが落ち着けば、日本人でいっぱいになるだろうし、レストランは予約しときたいですよね!
そこで、オススメしたいのが”Open Table”アプリ。
アプリで簡単に予約ができる!
なんて便利な時代なんだろ。
電話予約しなくて良いので、英語が話せなくてもOK!
お店を選んで、時間を選んで、完了ボタンを押すだけ。
ウルフギャングやアランチーノ、ジグなどの人気店も予約できます!
ハワイのなかなか予約の取れない人気店seniaは残念ながら対応していませんでした。
いつも行列のチーズケーキファクトリーもなかった。
日本でも使えるアプリなので登録は日本語でできますが、ハワイで使うことを勘案して、自分の名前は英語で登録しておくと良い!
キャッシュレスの準備
ハワイは今キャッシュレスが進んでいて、それが凄く便利らしい!(YouTube情報)
私もスマートにお支払いが出来るように、今から準備だ!
ハワイはVISAの加盟店が多いからVISAで用意しとくと良いみたいです。
(昔はAMEXがハワイでは使えないって言われていたのですが、最近はそんな印象はありません。AMEXも使えます。)
クレジットカードで使う
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/contactless.html
VISAのCMでお馴染みのキャッシュレスサービス。
追加で申し込みが必要なのかと思っていたら・・・私の持っているカードには対応マークがついていたので、何の登録さえ要らなかった。(今まで知らなかった)
スマホで使う
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/visa-apple-pay.html
ApplePayのメインカードに登録しておくと、スマホをピッとするだけでお会計が出来る。荷物はスマホひとつで行動できる時代なのね!落としそうなクレジットカードを持ち歩くより安心です。
日本でも進むキャッシュレス化。私は完全に置いてけぼり・・・支払いはカードか現金だけで、ピッてやるやつを使った事がなかった。
なんかややこしそうやなって思っていたけど、簡単に設定出来ました!
Apple PayにVISAカードを登録しただけ!
チップやファーマーズマーケットなど現金を使うことも多いので、ある程度の現金を持っておく事は必要です。
日本で使ってみようとしたら・・・対応していない店も多かった。ハワイではどんな感じなのかまだ試せてませんが、次に行く時の楽しみが増えた!
最新の現地情報のYouTube
今のハワイの情報が少ない中・・・特にオススメしたいYouTube!!
ハワイのジーノさん。
編集がうますぎる!!ジーノさんと店員さんとの英語のやりとりとか、英語表記のメニューの見方など全てが勉強になります。
めっちゃ美味しそうに食べるから、紹介しているお店全て行きたくなる。
ハワイカップルライフチャンネル。
関西弁のトークに酒好き、旦那がラーメン好きなところに勝手に親近感がわいています。本職のガイドの知識が活かされていて、このシーライフパークとかも今まで興味が無かったけど、行きたくなった!
part3では、子連れならではの悩みについて。アメリカは持ち込みの規制が厳しいです。肉や乳製品は持ち込み禁止!
離乳食やミルクどうすれば良いの?
観光スポットはどうなってるの?など についてです。
コロナ禍の子連れハワイ旅行〜事前準備〜part3
コメント